秋の秋の宮島③
宮島「大聖院」
宮島の「大聖院」は真言宗のお寺。島の西側、宮島水族館の北側にあり、
観光客もなかなかこのあたりまでは来ないようです。
観光地的な桟橋~厳島神社界隈とは異なった静かな雰囲気の中にあり、
なかなか穴場的なスポットだと思います。
ここに至る道には旧家や古い町並みが残っています。
かつては瀬戸内航路の湊町として栄えた厳島の雰囲気はこのような感じだったのでしょうか?
お寺は詣でるところがたくさんあり、やや「商業的」といえなくもありませんが、周辺の雰囲気は良いです。
宮島に来られる事があれば、ぜひここまで足を伸ばしてみてください。
(Living On the Edge)
関連記事