2007年11月01日
大漁
大漁
そろそろ今回の仙崎ネタも最終回にします。

そろそろ今回の仙崎ネタも最終回にします。

仙崎の町を散策しました。
町の中には、仙崎出身の童謡詩人、「金子みすず」の詩を書いたプレートが、一般家庭の軒先にもぶら下げられています。
上の写真は「大漁」という詩を書いたもの。
このプレートの下、布で作られた「メザシ」の飾りがよくできていたので、スナップを一枚撮らせていただきました。とてもいい味出しています。
今日から11月。今週末は紅葉を見に、どこか山へ行ってこようと思います。
久しぶりだけど大丈夫かな・・・。
(Living On the Edge)
町の中には、仙崎出身の童謡詩人、「金子みすず」の詩を書いたプレートが、一般家庭の軒先にもぶら下げられています。
上の写真は「大漁」という詩を書いたもの。
このプレートの下、布で作られた「メザシ」の飾りがよくできていたので、スナップを一枚撮らせていただきました。とてもいい味出しています。
今日から11月。今週末は紅葉を見に、どこか山へ行ってこようと思います。
久しぶりだけど大丈夫かな・・・。
(Living On the Edge)
Posted by sasarico at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。