ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月22日

四万十川キャンプ紀行 終

全7回に渡ってお伝えした四万十川キャンプの模様も、今回で終わりにしたいと思います。

5/1の最終日、それまでの快晴から一転、夜中から雨に。
低気圧の通過による風雨が予想されていましたが、早く降り始めたようです。

そんな風雨強まる中ですが、午前8時には撤収完了。行きのルートを逆にとり、広島まで戻ります。  続きを読む


Posted by sasarico at 22:05Comments(0)脱力キャンプ日記

2007年05月19日

四万十川キャンプ紀行 その⑤

四万十川キャンプの2日目、足摺岬までのドライブです。


早朝、ベースキャンプの三島キャンプ場を出発。
四万十川沿いの道路を、河口の町である旧土佐中村市(現在は四万十市中村)へ下ります。
途中、道幅が狭くなったりしますが、川沿いの道路は景観も良く、ノンビリとドライブをするには最適のルートでした。
今回は四万十川流域の写真を中心にご紹介します。  続きを読む


Posted by sasarico at 20:21Comments(2)脱力キャンプ日記

2007年05月18日

四万十川キャンプ紀行 その④

岩間沈下橋


引き続き、連休の四万十川キャンプの模様をお送りしております。
書くことが多すぎてなかなか進みませんが、せめて今週中にはまとめたいとおもいます。。。  続きを読む


Posted by sasarico at 19:00Comments(1)脱力キャンプ日記

2007年05月17日

四万十川キャンプ紀行 その③

三島キャンプ場周辺


上の写真はキャンプ場の周辺です。三島沈下橋近くの川原に、川船が無造作に係留されていました。
付近の景色はとても綺麗です。畑があり、川原があり、水の綺麗な淵があります。
沈下橋の近くには鉄橋がかかっており、夜、食事を終えてゆっくりしているときに聞こえてくる列車の音に、なんともいえずノスタルジックを感じました。  続きを読む


Posted by sasarico at 19:00Comments(2)脱力キャンプ日記

2007年05月16日

四万十川キャンプ紀行 その②

キャンプサイト決定!

引き続き、旅の思い出を整理しております。

三島キャンプ場①


広島を朝6時に出発し、江川崎(四万十市)に午後2時過ぎに到着。早速テントを設営すべく、周辺のキャンプサイトを見て回りました。  続きを読む


Posted by sasarico at 19:00Comments(2)脱力キャンプ日記

2007年05月15日

四万十川キャンプ紀行 その①

4/28~5/1の3泊4日で、四万十川にキャンプに行ってきました。

新しく購入した道具たちとともに四万十川と自然を堪能。カヌーで遊んだり、充実したキャンプだったと思います。
今回から徐々に写真を整理していこうと思っています。  続きを読む


Posted by sasarico at 19:03Comments(4)脱力キャンプ日記

2007年05月14日

四万十川キャンプ紀行 序

本ブログの愛読者の皆様(居るのか?)お元気でしょうか?
すっかりご無沙汰しております。連休中に遊びまくった反動で、疲れ気味の毎日・・・。  続きを読む


Posted by sasarico at 22:38Comments(0)脱力キャンプ日記

2007年04月25日

準備着々

週末からの四万十川遠征に向け、準備中です。



写真は愛車を購入したときのオマケ、LL Beanのデカバックです。
このデカバックは大容量が魅力。どのくらいかというと・・・。  続きを読む


Posted by sasarico at 19:00Comments(0)脱力キャンプ日記

2006年11月08日

紅葉

細見谷の紅葉~立野キャンプその3~



引き続き、11/3立野キャンプのお話を・・・。(引っ張りすぎ?)
今回はキャンプ場周辺の紅葉をアップします。このときはまだピークではありませんでしたが、今週の冷え込みで紅葉も進んでいると思います。  続きを読む


Posted by sasarico at 22:08Comments(2)脱力キャンプ日記

2006年11月05日

晩飯メニュー

立野キャンプ第2段「バンメシ」編です。



秋といえば「食欲の秋。」
体重増加を気にしつつも、キャンプの晩飯はうまいものが食いたいですね。(笑)
今日は、11/3~立野キャンプの晩飯メニューを紹介します。  続きを読む


Posted by sasarico at 22:41Comments(2)脱力キャンプ日記

2006年11月04日

焚火

久しぶりの更新です。
久しぶりの3連休です。





天気予報にもまったく非の打ち所がなかったので、「焚火と紅葉」を求めて山キャンプへ出かけてきました。場所は、先日テントレビュー&デイキャンプした広島県廿日市市(旧吉和村)の立野キャンプ場。

なかなか充実したキャンプだったので出し惜しみをして(笑)、ネタを順次アップしていこうと思います。  続きを読む


Posted by sasarico at 21:27Comments(2)脱力キャンプ日記

2006年10月22日

細見谷 立野キャンプ場(その2)

昨日の続きです。



いい天気の土曜日、先週末に届いたテントを持って出発。
途中で食材とビールを購入し、昼過ぎにキャンプ場へ到着しました。

メニューはバーベキューですが、今回は肉と一緒に秋刀魚も購入。
炭火で焼く秋刀魚は香ばしくてとてもおいしいです。
(写真をとっていないのが残念・・・)  続きを読む


Posted by sasarico at 21:13Comments(2)脱力キャンプ日記

2006年10月21日

細見谷 立野キャンプ場(その1)



デイキャンプ@立野キャンプ場

しばらく仕事で忙しく、更新をサボっておりましたが・・・。

今日は購入したテントのデビュー。広島県廿日市(はつかいち)市吉和(旧吉和村)の立野キャンプ場へ、デイキャンプに行ってきました。  続きを読む


Posted by sasarico at 22:32Comments(0)脱力キャンプ日記