ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月29日

二位の浜海岸 その②

二位の浜海岸 その②
ここの海岸はもうひとつの見所として、「ハマユウ」の群落があります。
「ハマユウ」自体は珍しい植物ではありませんが、自生する群落としては「日本海側」の北限地だそうです。

ハマユウの花
二位の浜海岸 その②

【ハマユウ/ハマオモト】
ヒガンバナ科の多年草。水はけが良く日あたりの良い場所を好み、主に温暖な海浜で見られる海浜植物。


ゴミとハマユウ
二位の浜海岸 その②

悲しい光景です。BBQでもした後に、飲料の缶をおいていったのでしょう。
このほかにも、海岸には炭やゴミが多く見られました。

この後、町の軽トラックが来てゴミを回収していました。
なんともいえないキモチになります。。。


(Living On the Edge)

同じカテゴリー(仙崎のこと)の記事画像
サカナが美味い!
二位の浜海岸 その①
深夜の仙崎漁港
今朝の仙崎魚市場。
綺麗な海
今日の晩飯!
同じカテゴリー(仙崎のこと)の記事
 サカナが美味い! (2007-10-31 18:00)
 二位の浜海岸 その① (2007-10-28 18:00)
 深夜の仙崎漁港 (2007-10-27 08:12)
 今朝の仙崎魚市場。 (2007-08-15 12:07)
 綺麗な海 (2007-08-14 20:30)
 今日の晩飯! (2007-08-13 19:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二位の浜海岸 その②
    コメント(0)