ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月27日

深夜の仙崎漁港

深夜の仙崎漁港

久しぶりの更新です。
先週末は、久しぶりに仙崎に行ってきました。

深夜の仙崎漁港
深夜の仙崎漁港


金曜日の夜に広島を出発。深夜に長門市に入りました。
仙崎漁港の周辺は明るく、ちょうど1回目のセリが始まるころだったので、漁港を除いてみることにしました。
仙崎漁港では、1日2回、AM2:00とAM5:30にセリが行われます。

大量(大漁?)の「ヤズ」
深夜の仙崎漁港

サザエなど。
深夜の仙崎漁港


夏に来たときに比べて、魚の種類も変わっていました。イカ、アジ、サザエは変わらずありますが、ヤズやブリ系の魚、ヒメジ(長門地方では「キンタロウ」と呼ぶ赤い魚)が多かった。
時間帯からか活魚も豊富におり、タイ、エイなんかが競られていました。

セリの真最中
深夜の仙崎漁港


深夜にこの活気。
この時間、寝てるか酔っ払っているかの自分にとっては別世界です。


(Living On the Edge)


同じカテゴリー(仙崎のこと)の記事画像
サカナが美味い!
二位の浜海岸 その②
二位の浜海岸 その①
今朝の仙崎魚市場。
綺麗な海
今日の晩飯!
同じカテゴリー(仙崎のこと)の記事
 サカナが美味い! (2007-10-31 18:00)
 二位の浜海岸 その② (2007-10-29 18:00)
 二位の浜海岸 その① (2007-10-28 18:00)
 今朝の仙崎魚市場。 (2007-08-15 12:07)
 綺麗な海 (2007-08-14 20:30)
 今日の晩飯! (2007-08-13 19:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
深夜の仙崎漁港
    コメント(0)