2006年10月25日
欲しいもの

スウェーデン製アウトドアグッズ第2段!
今週は家にいることが多いので順調に更新してます。
いい感じです。(笑)
僕の今気になっている道具は、PRIMUS製のランタン「IP-2245A」です。
トップの写真はナチュラムさんサイトから流用させて頂きました。(汗)
PURIMUS製のバーナーを使っていますので、ガスを流用できるランタンがあればいいと思っています。ガスの少なくなったボンベは火力が落ちるので、ランタンに流用できたらいいかな?と。
ランタンはコールマンを持っていますが、オートキャンプ時のサブランタン、シンプルキャンプのメインランタンに使いたいと考えています。
秋の夜長、やさしい明かりに惹かれます。
(Living On the Edge)

PRIMUS(プリムス) IPー2245Aランタン
ランタンはコールマンを持っていますが、オートキャンプ時のサブランタン、シンプルキャンプのメインランタンに使いたいと考えています。
秋の夜長、やさしい明かりに惹かれます。
(Living On the Edge)

PRIMUS(プリムス) IPー2245Aランタン
Posted by sasarico at 21:11│Comments(4)
│キャンプ道具あれこれ
この記事へのコメント
私はザックに担いで歩くのがメインだったのでキャンドルランタンを使用しているんですが、やはりガスランタン欲しいですね~。
仰る通り、残り少ないガスを効率的に使いきれますよね。
今までは家でコーヒー沸かすのに使って使い切ってましたが、そっちの方が無駄が無い様な気がします(^^
仰る通り、残り少ないガスを効率的に使いきれますよね。
今までは家でコーヒー沸かすのに使って使い切ってましたが、そっちの方が無駄が無い様な気がします(^^
Posted by busshu at 2006年10月26日 21:05
初のカキコミ失礼しますo(*_ _)oペコッ
残りのガスを有効利用!! 名案ですね。
残りでも、かなりのタイム使えるのでしょぅか?^^
ホワイトガソリンを燃料とするランタンとの、灯りの違いも見てみたい気分です。
残りのガスを有効利用!! 名案ですね。
残りでも、かなりのタイム使えるのでしょぅか?^^
ホワイトガソリンを燃料とするランタンとの、灯りの違いも見てみたい気分です。
Posted by らぶり~ at 2006年10月27日 06:01
bussuさん
キャンドルランタンもいいですね。
YUCOのブロンズのヤツが気になっています。
キャンドルランタンもいいですね。
YUCOのブロンズのヤツが気になっています。
Posted by sasarico at 2006年10月29日 22:00
らぶり~さん。
今週は酒飲んでばかりでごめんなさい。
ガスの時間は場合によると思いますが、マントルを燃やすという性質上、たぶん明かりの違いはあまりないでしょう。
今週は酒飲んでばかりでごめんなさい。
ガスの時間は場合によると思いますが、マントルを燃やすという性質上、たぶん明かりの違いはあまりないでしょう。
Posted by sasarico at 2006年10月29日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。